マーケティング戦略・戦術の基本は?


マーケティング・リサーチは以下類型から多角的にアプローチするのが基本です。

【3C】商品の流れとライバルを考慮するためのマーケティング要素です。
 1.Customer/顧客
 2.Competitors/競争相手
 3.Channels/流通チャンネル

【6O】かなり具体的な調査と言えます。販売戦略としては是正するためのデータとなるでしょう。
 1.Occupants/業界での占有率
 2.Objectives/顧客の購買目的
 3.Organization/製造・販売の組織づくり
 4.Operations/製造・販売方法
 5.Occasions/売る機会の十分性
 6.Outlets/販売経路(販路)

【戦略4P】わりと新しめのマーケティング要素でしょう。どちらかというと、マーケット・インの思考が強い要素です。販売戦略の最初の工程と言えるでしょう。
 1.Probing/調査・実態把握
 2.Partitioning/攻略すべき箇所
 3.Prioritizing/優先順位
 4.Positioning/差別化


【戦術4P】昔からある最も基本的なマーケティングの要素です。どちらかというとプロダクト・アウト的思考で、販売戦略の最終工程と言えるでしょう。
 1.Product/商品・製品
 2.Price/商品・製品の価格
 3.Place/売る場所
 4.Promotion/広告・宣伝

【5M】商品・製品の広告・宣伝・プロモーションについてどのようにすべきかアプローチするためのマーケティング要素です。
 1.Mission/商品の役割
 2.Money/設備投資
 3.Message/売り文句
 4.Media/広告媒体
 5.Measurement/効果の測定


★次に、上記のマーケティングの具体例を挙げたいと思います。
まだ続きがあります>>


この度は、「ファイナンシャルプランニング事例対応逆引き事典」にお越しくださいまして、誠にありがとうございます。お陰様で10周年を迎えることができました!

当サイトは、現在、「あすも/道明誉裕税理士事務所」の「子サイト」として位置づけております。 現在も毎日ご利用頂いているお客様がいる関係で、引き続き管理運用しておりますが、2011年に制作したものであるため、ホームページのプログラミング上の構造が「旧式」のものとなっております。 また、今回ご覧頂いた内容について、ページによっては、お客様の求める情報としては、既に陳腐化した古いものとなっている恐れもあります。
以上、ご留意の上でご利用頂ければ幸いでございます。

 なお、インターネットセキュリティ上の安全な閲覧、最新情報の閲覧、お問い合わせ等につきましては、当サイトの親サイトである「あすも/道明誉裕税理士事務所」へ是非お越しくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。


「あすも/道明誉裕税理士事務所」公式ホームページへリンクします

2021年5月24日