円定期預金の複利運用の結果を試算してみたいのですが?


「終価係数(しゅうかけいすう)」を自分で算出して、簡単に計算できます。

●例題(折角ですので、実際の金利を使ってみましょう) :
 大和ネクスト銀行の円定期預金に 1,000,000 円を預け、5年間運用するとします。

●ステップ1 :
 2011/09/29 現在、同行のHPによると、上記の場合の適用金利は、固定金利・複利型の店頭金利 0.40 % であるということをまず調べます。


●ステップ2 :
 実質金利を求めます。銀行預金の利息から、所得税と住民税計 20 % が源泉分離課税されます。よって手取り分にあたる実質金利は以下のようになります。

 0.004 × ( 1 - 0.2 ) = 0.0032

●ステップ3 :
 終価係数(金利 0.0032、5年)を算出します。なお、下記で 1 足したのは元本部分を加味したからです。

 ( 1 + 0.0032 )^5 = 1.01610272818

 なお、カシオ製の電卓で素早く計算したいなら、「1.0032 ×× ==== 」でこの結果が出ます。

●ステップ4 :
 この終価係数 1.01610272818 に 1,000,000 円乗じれば終了です。

 1.01610272818 × 1,000,000 円 = 1,016,103 円(←5年後の元利手取り額)

 5年で手取りの利息分 16,103 円つく事が簡単に計算できましたね。

★この計算を無料でやってくれる強力な資産運用のサポーターがいます。それは
まだ続きがあります>>

この度は、「ファイナンシャルプランニング事例対応逆引き事典」にお越しくださいまして、誠にありがとうございます。お陰様で10周年を迎えることができました!

当サイトは、現在、「あすも/道明誉裕税理士事務所」の「子サイト」として位置づけております。 現在も毎日ご利用頂いているお客様がいる関係で、引き続き管理運用しておりますが、2011年に制作したものであるため、ホームページのプログラミング上の構造が「旧式」のものとなっております。 また、今回ご覧頂いた内容について、ページによっては、お客様の求める情報としては、既に陳腐化した古いものとなっている恐れもあります。
以上、ご留意の上でご利用頂ければ幸いでございます。

 なお、インターネットセキュリティ上の安全な閲覧、最新情報の閲覧、お問い合わせ等につきましては、当サイトの親サイトである「あすも/道明誉裕税理士事務所」へ是非お越しくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。


「あすも/道明誉裕税理士事務所」公式ホームページへリンクします

2021年5月24日